何気なくネットでシングルバーナーを検索していたら、アマゾンで重量25gのものを見つけた。値段がなんと1428円。有名メーカーのものは安くても5000円超だし、軽くても100gくらいである。
これは買うしかないと思い、いろいろ調べていたら、さらに、重量100g前後で値段497円というものもあった。もちろんどちらも中国製で、送料無料。こうなると、両方買うしかないではないか。
注文したら、発送の記録があるのになかなか来ない。そうこうしているうちに、アマゾンのマーケットプレイスを使った詐欺の記事を読んだ。その特徴は販売元が中国

でべらぼうに安く、到着予定が2週間後以降。まさにぴったりで、こりゃだまされたに違いないとほとんど諦めていたら、まもなくちゃんと着いた。中国からなので時間がかかったのだ。
①25gのものは、BRS-3000T 2700W
②497円のものは型番が表示されていないのでURLを張り付けておく。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00UUO3ZGC/ref=twister_B00Y9OR0G0?_encoding=UTF8&th=1

①はとても小さく、実測25.5g。私の、白魚のような親指の一回り大きいくらいで点火装置なし。ポーチがついていて、合わせて28g。火力も問題なし。炎とガスカートリッジの距離が短いので、本体を通じてカートリ

ッジに熱が伝わりやすい。
口コミには怖いとみる向きもあるが、冬季はかえってメリットになると思われるし、我々ほどのレベルになるとお湯さえ沸けばよく、鍋で宴会して飲んだくれ二日酔いになって取りつきでゲロを吐いて敗退するようなことは決してない(こともないか)。点火装置がないのでライターが必要となるが、100円ライターを追加しても総重量50g未満。
②は実測で96.5g。オレンジのプラスチックの容器を入れて113.5g。私が買ったときは497円だったが、5月5日現在では491円に下がっている。青い炎でよく燃える。

日本製を差し置いて中国製の物を買うのは心苦しいが、いずれも作りはしっかりしており、性能的に問題ないとなれば、どうしても安いほうに気持ちが向いてしまう。まあ、今後、何度も使ってみて、支障がないか試さなければならないが、壊れても、この値段なら文句のつけようもない。
しかし、安いとはいえこんなに買ってどうするか。これまで持っていたバーナーもあるが、山には一個しかもっていかないので、軽いのがあればいい。重いほう(と言っても十分軽いが)は予備。今まで使っていたやつ(昔後輩が送別の品で送ってくれた思い出の品)は天災に備えて家族の元に置いておくことにしよう。(すでに古いのが三つ四つあるが)